|
|
材 料
|
|
材料名
|
1人分分量
|
4人分分量
|
| もち米 |
3/4カップ |
3カップ
|
| 人参 |
37.5g |
150g
|
| ごぼう |
37.5g |
150g
|
| 若鶏ささ身 |
37.5g |
150g
|
| サラダ油 |
6.5cc |
大さじ2
|
| 砂糖 |
2.5g |
大さじ1
|
| 酒 |
3.8cc |
大さじ1
|
| しょうゆ |
13.5cc |
大さじ3 |
|
作り方
|
|
|
|
| @ |
もち米は研いで5〜6時間水に浸してからザルに上げる。
|
| A |
人参、ごぼう、ささ身は太めの千切りにしておく。
|
| B |
フライパンをよく熱してサラダ油を入れ、人参・ごぼうを炒めてから、ささ身を加える。砂糖・酒・しょうゆで味付けをする。
|
| C |
Bにもち米を入れ、よく混ぜ合わせて2〜3分火を通す。
|
| D |
蒸し器に入れ、35分間ほど蒸す。
|
|
ポイント
|
|
|
堺町は、ごぼうの産地です。新鮮なごぼうは、柔らかく独特の良い香りがします。きんぴらは、お好みの味付けでどうぞ。
|
|
|
|