|
|
材 料
|
|
材料名
|
1人分分量
|
4人分分量
|
| なす |
1個 |
4個 |
| 赤唐辛子 |
少々 |
1本 |
| ちりめんじゃこ |
3g |
15g |
| 油 |
4g |
大1、小1 |
| だし汁 |
70g |
1カップ半 |
| -----A---------- |
|
|
| しょうゆ |
小さじ1杯半 |
大さじ2 |
| 酒 |
小さじ1 |
大1、小1 |
| みりん |
小さじ1 |
大さじ1杯半 |
| -----A---------- |
|
|
|
|
|
|
作り方
|
|
|
|
| @ |
なすはヘタと先の部分を切り落とし、縦3〜4ミリ間隔に切り目を入れ、水にさらす。
|
| A |
鍋に油を熱しじゃこを入れさっと炒める。水気を切った、なすを加えさっと炒める。
|
| B |
そこへだし汁をヒタヒタに加え、唐辛子も入れて沸騰したらAの調味料を加え、中火にする。表面を水でぬらした落としぶたをして10分〜15分間煮含める。
|
|
ポイント
|
|
|
なすの形をそのまま生かした煮物です。あたたかくても冷たくしてもおいしく食べられます。ちりめんじゃこが入るので、だしが出て、カルシウムも摂れます。
|
|
|
|