|
|
材 料
|
|
材料名
|
1人分分量
|
4人分分量
|
| もち米 |
80g |
320g |
| あずき |
15g |
60g |
| まいたけ |
25g |
100g |
| 人参 |
15g |
60g |
| ちりめんじゃこ |
5g |
20g |
| ごま油 |
1.6g |
6.4g |
| 白ごま |
5g |
20g |
| -----A---------- |
|
|
| あずきのゆで汁 |
|
|
| 酒 |
4.5g |
18g |
| みりん |
3g |
12g |
| しょうゆ |
3g |
12g |
| 塩 |
0.8g |
3.2g |
| -----A---------- |
|
|
|
作り方
|
|
|
|
| @ |
よく洗ったもち米をAに一晩つけておく。
|
| A |
まいたけは手で細くほぐし、にんじんは千切りにする。
|
| B |
@の水気を切り、あらかじめ煮ておいたあずきを入れ蒸す。
|
| C |
まいたけ、人参、じゃこをごま油で炒め、蒸し上がったもち米に混ぜ込む。
|
| D |
盛り付け、白ゴマをかける。
|
|
ポイント
|
|
|
特産物の舞茸を赤飯とあわせ、おこわにしました。
|
|
|
|